スポンサーリンク
ハイサイまいど
少年革命家ゆたぼんです
今日は命が大事ならみんな学校行くなって言う動画をYouTubeにアップしたからみんな見てな
俺は最近Yahoo!ニュースよく見てて
こんなことがあるんやとかいっぱい勉強になるねんな、Yahoo!ニュースを見てると
だから、今日ニュースを見てたら色々なことが書いてたから今日はそれについて語った
まず、なんか学校は始業式をしてから休校にするとか意味がわからない?
一体何をしたいのか?
だから、そんな事せんでええからとりあえず
家で楽しく過ごしたらいいと思う
後、いろいろな事を話したからみんな見てな
人生は冒険だ
自由に生きよう
死んだらアカン!
ゆたぼん ゆたぼんブログ ゆめのたね ゆめのたね放送局 ハイサイまいど ユーチューバー 不登校は不幸じゃない 不登校ユーチューバー 人生は冒険だ 天才ユーチューバー 小学生ブロガー 小学生ユーチューバー 少年革命家ゆたぼん 少年革命家ゆたぼんGames 少年革命家ゆたぼんチャンネル 東京 沖縄 自由に生きよう 自由登校
スポンサーリンク
こんにちは
段々ゆたぼんくんが評価されていくのがとてもファンとしてとても嬉しいです。
僕の住んでいる新潟県では休校措置が取られないみたいで正直新潟の知事はどうかしてると思います笑
どうやら早く休校延長されることを祈るしかないようです…
[とても]が二重になってしまいました。
ごめんなさい
ゆたぼんくん、おはようございます。コロナウィルス本当に怖くてたまりません。私は5歳の頃に朝、風邪をこじらせ夜に咳が止まらなくなり、夜間に小児科で呼吸器みたいなものを装着した記憶があります。今でも怖くてね。
ゆたぼんくんが仰るように、日本人は、皆と同じことを強制しそれが正しいか、必要かについてはあまり考えない人が多いですね。とにかく「皆やってるから、やっておこう」という感覚に陥りますね。
また個性を出すと叩かれてますが、控えすぎると生きづらい。この絶妙なラインを意識していたら、自分の理想の人生など歩めないでしょう。まさに親や先生、上司、今はパートナーの顔色を伺い、自分がない人生になった私からはゆたぼんくんはキラキラ輝いて見えます。とにかく今は、命に関わる問題なので元々、風邪を引きやすく免疫力が低い人、学校でストレスを抱えている人は学校は行かない方がいいかと思います。勉強は取り返しはつくからね。
教員をやっています。ゆたぼんくんの意見に賛同します。命が1番大切です。
学校は行きたくて行くところだと思うので、ゆたぼんくんが、不登校ではなく、自由登校、という言い方をしているのも良いな、と思っていました。
何ごとも信念を持って行動することが大切です。言われたとおりにやることが、いいことではありません。ロボットみたいにならないようにみんなが生きることで、社会はもっとよくなっていくでしょう。
学校のあり方をいつも考えさせられます。これからも楽しみに応援しています。
こんばんは夜遅くにごめんね 実はぼく中学生なんだけどさ休校で寝れなくて時間ができたからコメントするよ
ゆたぽんの学校にはさこんな学級あるか分からないけど実は僕 特別支援って言う学級の人なんだよねでゆたぽんくらい時はまだ普通に学校行ってたしそんな人ではなかったんだけどある時授業を放棄するようになってそれで追い出された実はそのクラスにはゆたぽんみたいに不登校だった人も少数派だけどいてやっぱゆたぽんみたいな気持ち分かるよ僕も。僕がゆたぽんくらいの時は夜も寝れなくて自殺しようかとも思ってたし今は別の意味でつらい時もあるそんなわけで僕も不登校になれたらこんな動画作ってみんなを笑顔にしたかったなって思うくらいなんだけど本当に頑張って応援してるよ!